2023年度ブログトップページ > ブログ > 2023年度ブログ2022年度ブログ ▼年月選択 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 検索北館 レクリエーション北館利用者の様子釣れるかな?ついつい身を乗り出してしまいます職員も手が出しまいます糸が絡んで・・・とれるかな?よいしょーやっと釣れたわー北館では「魚釣りゲーム 」をしました利用者様、職員結構ハマるそうです磁石が付いている魚さんに糸をひっかけるのはなかなか難しいんですよでも釣れた時はとてもうれしいです今月の環境美化2022-05-24全体奥まできれいに掃除しましたくろしおの里では毎月1回、環境美化を実施しています。今月の環境美化は、換気扇の掃除ですこれから夏場に向けてエアコンを使用するので念入りに綺麗にピカピカになりました換気扇の清掃高い所は任せてください汚れがとれました母の日2022-05-11デイサービス5月8日は「母の日」でしたね皆さんは「母の日]の思い出はありますか?母の日の起源は幼くして母を亡くしたアメリカの女性が「生前から母へ感謝の気持ちを伝える機会をつくりたい」と尽力したことからと言われているそうです。亡き母が大好きだったカーネーションを送ったため、母の日にカーネーションを贈る現在の形が出来ました。こいのぼり2022-05-06デイサービスデイサービスのホールにも大きな鯉のぼり5月5日はこどもの日男の子の成長を祝って飾られる鯉のぼりには、「健やかな成長と立身出世を願う意味」が込められています大空を悠々と泳ぐ鯉のぼりのように大きく育ってほしいという願いが込められているのでしょう デイサービスでは鯉のぼりを作成しました出来上がった鯉のぼりを早速、ご自宅に飾られた方もいらっしゃいました創作活動上手に貼れるかな~折り紙なんて久しぶり屋根より高い鯉のぼり~♬完成しました最初2 3 4 5 6 7 8 9 10